オーガニックコットンを使用したベビーシッター バランスは、ベビービョルンの人気アイテムの一つです。生地はGOTS基準(オーガニック繊維製品世界基準)を満たしています。また、ベビービョルンの他の製品と同様に、有害な物質を含まないことを保証するエコテックス規格100 クラス1に認証されています。
ベビービョルンのベビーシッター バランスは、簡単に折りたたんで持ち運べ、
遊び、リラックス、睡眠、と3つの位置に調整できます。布地は洗濯機
で洗え、エコテックス規格100、クラス1に従って認証されており、有害な物質が含まれ
ていないことが保証されています。 シートカバーとベルトはリバーシブルなのでいくつものデザインを楽しめます。
べビービョルン ベビーシッター バランスは、小児専門医の密接な協力のもと、45年以上製品開発が行われてきた製品です。
 |
高さ3段間調節 遊び、リラックス、睡眠の目的にあわせて、3段階のリクライニングができます。 |
 |
 |
 |
 |
長く使える
約2歳まで長く愛用できます。 |
|
ベビービョルン バウンダー ベビーシッター バランス オーガニック
Walnut/Khaki |
 |
 |
やさしい揺れ 赤ちゃんは優しい揺れが大好き。揺れは赤ちゃんの運動神経の発達も促します。 |
 |
安心ボタン 股ベルトとシートをつなぐボタンはトックル型。大人には使いやすく赤ちゃんには外せない安心ボタンです。 |
 |
フットレスト フットレスト底部は周囲にラバーを施し床ずれを防止。ぴったりとずれないから安心で音も静かです。 |
 |
消音カバー フレームとフットレスト接合部には消音カバーを装備。きになるギシギシ音が出ません。 |
 |
立体裁断シート 立体裁断シートにより赤ちゃんを背筋が伸びた正しい姿勢でキープ。 |
 |
イタズラ防止機能 イタズラしようとしても、折りたためない安全弁が付いているので安心です。 |
 |
滑り止めラバー フレーム後部両サイドには、丈夫な滑り止めラバーを装備。安心して元気に遊べます。 |
 |
省スペース 使用しない時には折りたためてコンパクトに。家具に隙間などにしまえる省スペース設計です。 |
ベビービョルン
ベビービョルンは1961年に設立されたスウェーデンの会社です。当初よりベビービョルンの目的は、革新的な商品を開発することによってどうすれば3歳までの赤ちゃんとその両親の生活をよりよいものにできるのか、を追求することでした。ベビービョルンの商品は現在何百万人ものユーザーに使用され、その使いやすさと安全性に高い評価を得ています。
ベビービョルンでは、商品開発を行う際には、常にユーザーのニーズをキャッチし、独創的な方法で解決していくように努めています。日常生活で何に困っているのかを明らかにし、最適な解決方法を生み出すことを目指しているのです。ご両親が商品をお子様に使用される際、安全で機能的なものであるという安心がなければなりません。そのため、ベビービョルンはその責任に重点を置き、商品の開発から既存の商品の改良まで長期的で絶え間ない努力をしています。
ベビービョルンでは1961年に会社が設立されてからずっと小児科医の協力を得てきています。小児専門医チームからの情報やコメントは、開発及び既存商品の改良において不可欠です。医療専門医の協力はスウェーデンで始まりましたが、現在はドイツ、フランス、アメリカから国際的なネットワークを結んで協力を得ています。
ベビービョルン には哲学があります。
「品質」
ベビービョルンの商品は非常に丈夫です。長持ちする理由は細部にわたるまで品質にこだわるからです。また、丈夫でリサイクル可能な商品を開発することによって生産・物流・廃材処理の全てにおいて環境への影響を最小限にとどめるように努力しています。
「安全」
ベビービョルンは小さな子供のいる家庭、工業デザイナー、検査機関及び医療専門家からの協力を得て、自社で設けた高い安全基準を満たす努力をしています。実際に商品を承認して市場に送り出すまでに、あらゆる商品がいくつもの厳しい検査に合格しなければなりません。ベビービョルンの商品は様々な検査に合格した素材しか使用していません。食料に関する商品は食料検査、赤ちゃんの肌に触れる布地に関してはエコテックス規格100に準じて生地検査を行い、クラス1の認定を受けています。
「デザイン」
ベビービョルンの商品は不要な飾りを省いたシンプルでおしゃれなデザインです。世界的権威のあるデザイン賞を含む様々な賞を受賞しています。良いデザインというのはなににおいても魅力的な外見と使いやすさを兼ね備えていることがなによりも重要です。ベビービョルンではお母さんもお父さんも同じように子供との親密な関係を築く機会が必要だと考えています。そのため商品は男性でも女性でも使えるようにデザインされています。
|